子どもと旅行 5歳&1歳とリゾナーレ那須へ。宿泊施設、アクテビティをレポ*行く時に気をつけたい点も紹介! 25年3月末に5歳と1歳の娘を連れて、家族で1泊2日のリゾナーレ那須旅行へ行ってきました。那須高原での宿泊施設に迷われている方リゾナーレ那須の雰囲気を知りたい方今日はこのような観点で情報収集している方向けに記事を書いています。良ければ最後ま... 2025.04.28 子どもと旅行
子どもと旅行 子連れシンガポール旅行:1歳&5歳の子供と楽しむ無料の遊び場 こんにちは。24年12月27日(金)~25年1月2日(火)まで家族4人でシンガポールへ旅してきました。ネットやガイドブックには「子どもフレンドリーな国」と書いてありますが、実際に行くことで本当に子どもフレンドリーな国だな!と感じることができ... 2025.01.14 子どもと旅行子育て
仕事 妊娠中でも上手く幹事をこなす3つのコツ【2度の経験に基づき紹介】 今日は私が2度の妊娠中に飲み会の幹事を任された時に「これだけは押さえておいて良かった」と思う5つのコツを紹介します。妊婦だけど部署の最年少だから断りづらい。妊娠中は体調がまちまち。当日体調が悪くなったらどうしよう。「妊婦だから幹事はお願いで... 2024.10.13 仕事
子育て 子連れで龍宮城スパホテル三日月へ*レポと事前に知りたかった点 24年6月30日に家族4人(4歳、0歳)で「木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭」へ初めて行ってきました。今日は旅行の詳細と、行く前に知っておきたかった点をレポートします!未就学児を連れて気軽に行ける旅行先を検討中の方おむつが取れて... 2024.09.22 子育て
子育て 【小規模保育園オススメ】経験に基づくメリット・デメリットを紹介 こんにちは。私は今4歳の娘を大規模保育園(2歳までは次女が通う小規模保育園に在籍)、次女を小規模保育園へ通わせています。娘達を規模が異なる保育園へ通わせたことにより、見えてきたことがありました。それは小規模保育園は共働き家庭にとって本当にオ... 2024.07.06 子育て